野菜中心の生活 * hori の百姓日記 *

ワタシの夢である百姓ネタを日々更新していく感じです。 あとは温度とか天気とかもろもろの記録。

野菜は贈答品じゃねぇ!

野菜中心の百姓 hori です。

本日は晴れ
min-4
max9
(℃)

お題に乗っかってみよーのコーナー!

2夜連続!!

『今年こそは!』ってことで、無肥料無農薬半不耕起栽培を始めて三年。

今年で4年目に入ります。

正直言ってまだまともに収穫できていません。

周りの同じく家庭菜園の方からのお裾分けや祖母の畑からわんさか獲れる野菜たちがとても羨ましいです。

昨シーズンはナス科の果菜類やキャベツなど葉菜類が全然ダメでしたが、大豆や煮豆などマメ科やジャガイモ、ダイコンなど根菜はまあまあの収穫量と出来でした。

今年も基本的な栽培法は変えませんが、ひとつ試してみたいのが刈払機を利用した効率的な除草方法です。

無除草も試していましたが野菜の成長が追い付かず、その他の植物に淘汰されてしまうのであるステージに至るまでは丹念な除草が必要だと感じましたが、手では不効率なので機械を使いたい。

でも下手すると作物まで切ってしまうので専用アタッチメントを用意して作業してみる事にしました。

そちらの紹介はまた後日として、改めてワタシの栽培方針を確認することにします。

ワタシは何かの宗教のように『自然栽培野菜で病気がなおる〜』とか『有機野菜は甘い〜自然栽培野菜は雑味がない〜』『地球が救われる〜』とかしょうも無い事を言う為に、この栽培法に拘っている訳ではありません。

全ては『低コストで野菜栽培が出来たら』と言う思いだけです。

大型農機は使わなくても、化学物質を使わなくても野菜が生産できれば結果的に自然栽培や有機野菜の謳い文句の通りのことが後からついて来るものだと思うんです。

そりゃそうですよね。

農業で原油消費が減れば地球への負荷は軽減されますし、化学物質を使わなければ野菜本来の味しかするはずもなく残留農薬の心配もない。

そんで嫌でもコストダウン出来ますからね。

だからこれがスタンダードなんであって付加価値を求めるものでもなく、ましてや野菜は贈答品じゃございませんw
(贈っても良いとは思いますがもらった方は反応に困りますw)

これが普通に流通する世の中が当たり前だと思います。

当たり前だと豪語することが夢ってのも変ですが今年こそは野菜がいっぱい獲れるように頑張ります!